〒369-0223 
埼玉県深谷市榛沢802番地1 
  電話
048-585-2715 
    FAX048-585-6607
↓↓↓榛沢小HPへは下のQRコードから↓↓↓


携帯電話等で読みとることができます
 

カウンタ

COUNTER1862230

新着情報

 
今日の給食
パブリックスペース
05/29 10:05
スローガンが完成しました!
5年生
05/26 16:35
今日の給食
パブリックスペース
05/26 09:15
今日の給食
パブリックスペース
05/25 09:13
今日の給食
パブリックスペース
05/24 09:09
ミニトマトの観察をしました
2年生
05/23 16:00
さつまいもの苗を植えました
2年生
05/22 16:00
今日の給食
パブリックスペース
05/22 13:54

このサイト内の記事、写真等の無断掲載を禁じます。
絵文字:良くできました OK本ホームページをご覧いただきありがとうございます。
「学校ニュース」の右下に、このような表示があるのをご存じですか?
8:15 |投票する | 投票数(0)
この「投票する」ボタンを押していただくと、
8:15 |
投票済 | 投票数(1)
このようになり、
みな様がどのような記事に関心をもたれているのか知ることができます。
 今後のホームページ充実の参考にさせていただきたいと思います。
お時間があるときには、ぜひ、「投票する」をクリックしてください。
 

本校はいじめ・暴力を許しません


R5 榛沢小学校いじめ防止基本方針.pdf

 全国学力テストB問題に挑戦 




自転車による事故に注意
自転車の安全利用のための条例(チラシ).pdf





 

校歌

   榛沢小学校校歌
        作詞:綱島憲次 
        作曲:折山俊也

1 高いみ空に  風かおり
  名も榛沢の  村栄え 
  ゆかりの花を  咲かせつつ          

  清い姿で    今日の日も
  共に学ぼう  小学校

2 遠い山なみ  日に映えて
  名も榛沢の  郷ふるく
  未来の夢を  胸にひめ
  強い力で    明日の日も
  共にみがこう 小学校

3 近い志戸川  水清く
  名も榛沢の  森しげる
  豊かな郷を  守りつつ
  かたい心で  何時の日も
  共にはげもう 小学校

 
5年生
12345
2023/05/26new

スローガンが完成しました!

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

第1回学級会では、榛沢小No.1になるための目標を決めました。
話し合いの結果、挨拶でNo.1を目指すことに決まりました。


手形を押している様子です。


ついに今日、完成しました!挨拶No.1 を目指してチーム5-1頑張ります!
16:35
2023/05/17

第2回 調理実習!

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

今日は、2回目の調理実習を行い、青菜とじゃがいものゆで方を学びました。
包丁を使っての実習でしたが、班のみんなで声を掛け合いながら、安全に気を付けて調理をすることができました。

 

18:25
2023/05/12

車いす体験

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

人権旬間の取り組みで、車いす体験をしました。
平らな床ではスムーズに進めていた子どもたちでしたが、障害物を置くと操作が難しくなかなか進めないグループもありました。

一人一人が人権について、しっかり考えることができた貴重な体験となりました。

  
16:00
2023/05/12

体力テスト

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

体力テストの測定をしました。
今日は、立ち幅跳び・長座・反復横跳び・上体起こしの4種目を行いました。

自己記録を更新できるように、全力で取り組んでいました!

  
15:49
2023/05/11

初めての調理実習!

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

家庭科の授業で、初めての調理実習を行いました!
一つ一つ手順を確認しながら、安全に気を付けてグループで協力して取り組みました。

出来上がった感想を聞くと「いい香りがする!」「少し苦い…」と様々でした。

実習後も、協力してしっかりと片付けを行っていて素晴らしかったです!

   

15:41
2023/05/01

楽しく給食!

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

今日から給食を班で向かい合って食べています!
久しぶりに楽しくお話をしながら、美味しく食事をしました!

みんなの笑顔がいっぱいの給食の時間でした!

 


16:04
2023/05/01

算数

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

算数の体積を求める授業では、1立方センチメートルの立方体を使って学習を進めています。

立体の中にいくつ入れることができるのか、楽しんで学習に取り組みました!

 
16:01
2023/04/25

5年生らしく!

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年
体力テストに向けて、練習が始まっています。
今年は、2年生と一緒に実施します!

子どもたちは、5年生らしく優しく丁寧にやり方を教え、2年生をリードしていました。
その姿は、とても立派でした!

  
15:02
2023/04/24

図書オリエンテーション

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

図書のオリエンテーションを行いました。
図書室の使い方や、本の借り方を改めて学習しました。

これから、たくさん本を読んでいきましょう!


16:35
2023/04/18

離任式

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年

お世話になった先生に、感謝の気持ちを込めて思い出クイズと歌のプレゼントをしました。

久しぶりの再会に、ニコニコな子どもたちでした!

11:00
12345